【韓国語が話せない人の一人旅】事前準備と心構え

みけねこトラベル
スポンサーリンク

韓国は人気の海外旅行先として知られていますが、安い時期に休みができたらふらっと行きたいけど言葉の壁が。。。と考えてる人も多いと思います。

韓国語が話せなくても一人旅は十分に楽しめます!いくつかの準備と心構えがあれば、言葉の壁を乗り越えて楽しい旅行ができるでしょう。
この記事では一人旅の事前準備と、旅行中の心構えを中心にお伝えします便利なアプリもご紹介するので一人旅を満喫してください!

一人旅:事前準備

  • 基本的な韓国語フレーズを覚える
    • 挨拶(こんにちは、ありがとう、すみませんなど)
      こんにちは:안녕하세요(アンニョンハセヨ
      ありがとうございます
      :감사합니다(カムサハムニダ
      すみませんと声をかけたい時:저기요 (チョギヨ)
    • 道を聞く(トイレはどこですか?、〇〇へはどうやって行きますか?など)
      トイレはどこですか?:화장실 어디에요?(ファジャンシル オディエヨ?
      〇〇へはどうやって行きますか?:〇〇에 어떻게 가요?(〇〇エ オットッケ カヨ?
    • 注文する(〇〇をください、いくらですか?など)
      〇〇をください:〇〇 주세요 (〇〇 ジュセヨ)
      いくらですか?:얼마예요? (オルマエヨ?)
  • 翻訳アプリの活用
    • 「Papago」や「Google翻訳」などの翻訳アプリをスマートフォンにダウンロードしておきましょう。 飛行機の中などでも使えるのでオフラインで使えるように事前に言語をダウンロードしておくと便利です!
      音声翻訳機能やカメラ翻訳機能も非常に便利です。
      便利なアプリ(翻訳) Google翻訳、Papago
  • 地図アプリの活用
    • 「コネスト韓国地図」や「Naver Map」などの地図アプリをダウンロードしておきましょう。
      オフラインマップをダウンロードしておくと、インターネット接続がない場所でも安心です。
      残念ながら「Googleマップ」は韓国では使いものにならないので注意が必要です。
      便利なアプリ(地図) コネスト韓国地図、Naver Map
  • Wi-Fi環境の確保
  • 交通手段の確認
  • 緊急連絡先の確認
    • 在大韓民国日本国大使館や現地の警察署などの緊急連絡先を控えておきましょう。
      スマホにはもちらん、別の鞄に紙で持っておくと安心です。
  • 日本語対応の施設やサービスをリストアップ
    • 日本語が通じるホテルやレストラン、観光案内所などを事前に調べておきましょう。
      いくつか便利なサービスのご紹介です。※いずれのサービスも利用時間等の決まりがあるので事前に調べて利用するようにしてくだい。

タサンコールセンター
日本語をはじめ多言語に対応しているので、外国人観光客からの交通案内や観光情報に関する問い合わせ対応まで、様々な相談サービスを提供しています。電話相談のほかに、携帯電話のメールを利用した相談も受け付けています。

1330観光通訳案内
観光通訳案内士の資格を持った専門の観光案内スタッフが答えてくれます。通話料やデータ通信料のみ負担すれば世界中どこからでも相談できます。

一人旅:旅行中の心構え

  • 時間に余裕を持った計画を立てる
  • 困った時は周りの人に助けを求める
    • 困った時は遠慮せずに周りの人に助けを求めましょう。韓国の人は親切な人が多いので、きっと助けてくれるはずです。
    • 日本人の観光客が多いところで困っていたところ、偶然居合わせた日本人に助けてもらったこともあります。
      同じ日本人というだけで助け合いの精神が芽生えます。助けてもらうだけではなく、困ってる人がいたら助けてあげたいですね。
  • 日本語対応の観光案内所を利用する:
    • 韓国には、日本語対応の観光案内所がいくつかあります。
      観光案内所によって、対応言語や提供サービスが異なる場合があります。
      営業時間や定休日も事前に確認しておきましょう。

いくつか便利な案内センターのご紹介です。

ソウル特別市観光情報センター
ソウル市内の観光情報に特化しており、日本語対応可能なスタッフがいます。 主要観光地に案内所が設置されています。

韓国観光公社観光案内センター(TIC)
ソウル中心部をはじめ、仁川国際空港、済州島など、主要な観光地に設置されています。
電話やオンラインチャットでの相談も可能です。
観光通訳案内電話:1330(24時間対応)

釜山観光案内センター
釜山駅など釜山市内に複数あり、日本語での観光案内が可能です。

一人旅:うわさの真相

うわさの真相といえばおおげさですが、よく聞く韓国一人旅の疑問におこたえします。
不安な気持ちが少しでもなくなると嬉しいです。

うわさの真相① ぼっちめしはダメ!?
韓国料理は、基本的に2人前以上で提供されるメニューが多く一人で注文しにくい場合があります。ですが近年、韓国でも一人で食事をする「혼밥(ホンバプ)」という言葉が生まれるほど一人ご飯は一般的になりつつあります。一部の伝統的な飲食店や、大人数で楽しむ鍋料理や焼肉店などでは一人での入店が難しい場合もあるので注意が必要です。
そこでどうするかですが、行きたいエリアのNAVERマップに「혼밥(一人ご飯)」と入れて検索するのも一つの方法。できれば日本にいる間にお店を決めておくとストレスがないかなと思います。

うわさの真相② 治安って悪いの!?
韓国は比較的治安が良いです。昼間に歩いていて怖い思いをしたことはないです。ですが、夜間の外出や人通りの少ない場所では注意が必要です。特に、繁華街ではスリや置き引きに注意しましょう。実際、深夜の明洞はちょっと雰囲気が怖かったです。女性の一人歩きは避けることをおすすめします。