「何か特別な贈り物をしたいけど、時間がない…」
仕事に、家事に、育児にと、毎日があっという間に過ぎていく現役世代。
大切な人へのプレゼント選びも、つい後回しにしてしまう…なんてことありませんか?
そんなあなたにぴったりなのが、JTBが提供するデジタルギフト『してね』。
贈る側も受け取る側もストレスフリーで、しかも“モノ”ではなく“感動体験”をプレゼントできる、新しいギフトのかたちです。
この記事では新しい体験型ギフト『してね』を詳しく解説しています。お得なキャンペーン、みけねこおすすめ商品も紹介しているので是非最後まで読んでいってください。
従来の旅行プレゼントとの違い
デジタルで“感動体験”を贈れる時代に
『してね』は、旅行、レストランでの食事、ゴルフ体験など、「贈る側が選ぶ体験型ギフト」。
商品を受取った人は、【宿泊プラン】ならWebで簡単予約、【食事・体験プラン】なら施設へ直接TELで予約といたって手間いらず。
例えば──
- 週末に行ける温泉旅行
- ペアディナーでの記念日祝い
- おうちで楽しめるご当地グルメ体験
こうした「体験」は、心に残る特別な思い出になります。
「物」は時間と共に消耗してしまうけれど、体験はいつまでも記憶に残りますよね。
そんな感動を、スマホ1つでサクッと贈れるのが『してね』の魅力なんです。
追加料金ほぼ不要!相手に負担をかけない気づかいギフト
従来の旅行ギフトを贈る側として気になるのが、「相手に手間や費用の負担がかかるのでは?」という点。でも『してね』なら、その心配はほぼありません。
体験にかかる料金は、基本的にギフトに含まれているため、受け取った人が追加料金を支払う必要がないんです。しかも、予約や申込みもスマホや電話で簡単に完結するので、忙しい方でもすぐに利用できます。
気づかいを大切にしたいあなたにとっても、安心して贈れるギフトです。
メッセージを“レター形式”で添えられる、想いが届く贈り物
デジタルギフトというと、無機質なイメージを持つ方もいるかもしれません。
でも『してね』は、そこがちょっと違います。
贈り先には、あなたの想いを込めたメッセージを「レター形式」で添えることができます。
たとえば──
「毎日頑張ってるあなたに、ひとときの癒しを贈ります。」
「ありがとうの気持ちをこめて、特別な体験を楽しんでね。」
こうした言葉が“手紙のように”届くことで、ギフトの価値はぐっと高まります。
ただ送るだけ”ではない、「気持ちが伝わるギフト」として、多くの人に選ばれている理由がここにあります。
みけねこおすすめ商品3選!
ハウステンボス
春はチューリップ祭り、夏はナイトショーやプール、秋~冬にかけてはイルミネーションなど、花・音楽・グルメ・花火など、ほぼ毎月テーマが変わるイベントが開催されており、何度行っても飽きない国内最大級のテーマパークです。オランダの街並みの再現をしているので、ただ歩くだけでも楽しいです。

箱根仙石原プリンスホテル
最上階、お部屋のバルコニーから広がる特別な眺め。大自然とアートが溶け込む、美術館で暮らすようなひとときをプレゼント。客室は最上階プレミアツイーンです!
周辺には大涌谷や御殿場プレミアム・アウトレットもあり観光にも良いです。

末友(すえとも)
祗園の南、建仁寺の勅使門前に佇む数寄屋造りの建物。日本料理の伝統と、現代の感性を融合させた月替わりの懐石コース。季節の逸品を目の前で焼き上げるパフォーマンスは必見です!

他にも北海道の熱気球体験やバギー体験、沖縄の水中観光クルーズやマングローブのカヤック体験など多種多様な魅力的な体験ギフトがあるので、お気に入りのギフトを見つけてみてください。
『してね』では能登・石川応援キャンペーン中!クーポンコードを入力してお得に利用することができます。
まとめ:忙しいあなたにも、もらった人にも、うれしいギフト
JTBの『してね』はありそうでなかった、
- デジタルで贈れるから手軽
- 体験を選べるから喜ばれる
- 追加料金なしで贈り先も安心
- メッセージで気持ちが伝わるから心が温まる
という、現代のライフスタイルにぴったりなギフトです。
「今さら何を贈ればいいかわからない…」
「他とはちょっと違う、印象に残るプレゼントを贈りたい…」
そんな方はぜひ、JTBの『してね』をチェックしてみてください。忙しいあなたの“気持ち”を、最高の形で届けてくれますよ!
\今すぐチェック!/
💡【JTBのデジタルギフト「してね」】公式ページはこちら


