みけねこの毎日 ケイウノの結婚指輪で後悔しない!【結婚して20年のリアルな感想!】指輪を選んだ理由 長く使うことになる結婚指輪。結婚20年近く経った私の今の思いや年を重ねて感じてることを発信します!結婚指輪選びの参考にしてください。 2024.09.02 みけねこの毎日
氷河期世代の副業・開業 【2025年版】会計ソフトだけじゃ不安?開業主婦が青色申告に挑んだリアル体験記 初めての確定申告に戸惑っている私の体験記です。簿記なんてわからないところからのスタートですが同じような方の参考になれば嬉しいです。 2024.08.29 氷河期世代の副業・開業
みけねこの毎日 【定額減税】住民税が“均等割のみ”の主婦はもらえない?私の体験と救済措置まとめ こんにちは。就職氷河期世代・扶養内で副業中のこのはです。2024年から始まった「定額減税」──ニュースでは「1人あたり4万円の減税」と言われていましたが、「え?住民税からは減税されてないんだけど…?」「市の通知書にも減税って書いてない…私っ... 2024.08.23 みけねこの毎日
氷河期世代の副業・開業 【実録】COSOJIの目視点検って稼げる?建築士の私が初めてやってみたリアル体験談 COSOJIで仕事をしてみようと迷っている方は必見です!COSOJIで目視検査のお仕事を始めたので私の体験を共有します。これから始める方、是非参考にしてください。 2024.08.16 氷河期世代の副業・開業
氷河期世代の副業・開業 屋号ってなぁに?【副業を始めて個人事業主を目指す方に!】メリット・デメリットを徹底解説します。 副業や在宅ワークが広がるなか、「扶養を抜けずにちょっとだけ収入を増やしたい」「でも、いつかはもっと自由に働きたい」と感じている主婦の方も多いのではないでしょうか。私もまさにその一人。氷河期世代として子育てとパートを両立しながら、「夕方は子ど... 2024.08.04 氷河期世代の副業・開業
氷河期世代の副業・開業 【住宅の検査員】今からでも間に合う建築士の副業~テスト編~ 建築士資格を活かして住宅の検査員に挑戦中!今回は確認テストの内容や難易度、実際の受け方をリアルにレポート。これから副業を始めたい人に役立つ実体験をお届けします。 2024.08.04 氷河期世代の副業・開業
氷河期世代の副業・開業 【氷河期世代の主婦でもできた!】開業届はネットで5分!個人事業主になる第一歩【マネーフォワードで簡単作成】 たいしてまだ稼いでもいないのに、2024年に個人事業主になるために開業届を提出した私の体験談です。便利な会計ソフトを利用して私でも簡単に開業届をだすことができました。 2024.07.31 氷河期世代の副業・開業
氷河期世代の副業・開業 【COSOJIで目視検査の仕事をしてみた】建築士の副業スタート体験記|登録〜準備までの流れ 今話題のCOSOJIのクルーに登録しました。本当に稼げる副業なのか、この記事では登録方法、応募からマッチングまで私の実体験をお伝えしてます。COSOJIを始めるか迷ってる方の参考になれば嬉しいです。 2024.07.22 氷河期世代の副業・開業
氷河期世代の副業・開業 【住宅の検査員】建築士の副業リアル体験|研修で困ったこと3選と解決法 「資格があるからすぐ始められると思ってた」ーー私もそう思っていました。でも実際に住宅検査員の事前研修に進んでみると、想像以上に準備が必要で、地味にお金もかかる…。今回は、副業として住宅検査員を始めた筆者が、机上研修で直面したリアルな困りごと... 2024.07.20 氷河期世代の副業・開業
氷河期世代の副業・開業 【住宅の検査員】今からでも間に合う建築士の副業~オンライン説明会編~ 建築士資格を活かした副業に挑戦!住宅検査員のオンライン説明会に参加した体験談。応募の流れや当日の様子、気になる質問と担当者の回答までリアルにご紹介。 2024.07.15 氷河期世代の副業・開業