日本だと街のいたるところで見かける自販機!当たり前の光景ですが韓国ではちょっと事情が違うみたいです。
先日ソウルに行った時に4~5名の女性グループが駅の飲料自販機を取り囲んで困ってました。
お金入れるところがなくて買えないんですって言われてたんですが、よーーくみるとVISAやマスター等のカード会社のマークがありました。
試しに私の持ってるエポスカードで決済してみたらあっさり買えました。
ここではそんな韓国の飲料自販機事情を解説します。
旅行に行く際の参考にしてください。
エポスカードの記事はこちら

韓国って自販機ないの??
あります!でも日本と違って韓国ではほとんど街中で自販機をみかけません。
日本の街中ではちょっと歩けばすぐ見つかって暑い夏や寒い冬などとっても便利ですよね。
じゃあどこにあるかというとホテルや駅の構内、商業施設等に設置してあることが多いです。
そう考えると日本がいかに便利か分かりますね。
自販機の使い方
韓国で自動販売機を利用する際の使い方は基本的に日本と一緒です。
表示された商品を選んで投入口にお金やカードを挿入するだけなんですが、先述したようにお金を入れるところがない自販機があるんです。
そんな時はエポスカード等のクレジットカードや電子マネーで決済しましょう。
エポスカードの記事はこちら
その他にも韓国旅行に便利なアイテムや是非行ってみてほしい場所等をご紹介してます。
初めて韓国行く方には特におすすめの内容となってますのでチェックしてみてください。

空港からホテル、ホテルから空港へ!【韓国の荷物配送サービス】タイパ最強!
韓国旅行でおすすめしたい空港からホテル、ホテルから空港への手荷物配送サービスのご紹介です!

カカオタクシーなら日本語OK&WOWPASSで安心!【タイパ重視の韓国旅行】これでタクシー不安も解消!
韓国旅行では、電車・バス・タクシーなどさまざまな移動手段がありますが、「時間を無駄にしたくない!」という方におすすめしたいのが、配車アプリ「カカオタクシー」です。「タクシーって高そう」「韓国語が不安…」「アプリって使いこなせる?」私も最初は...

WOWPASSはどこで買うのが正解?【2025年最新】使い方・注意点&アマゾン購入のメリットも紹介!
韓国旅行って、グルメ・ショッピング・カフェ巡り・推し活まで…楽しみがいっぱい!でもそのぶん、現地でのお金の使い方や両替、交通手段の手配に迷う方も多いのではないでしょうか?「現地で両替って面倒そう…」「交通ICカードは別で用意した方がいいの?...