韓国のお土産といえば、オリーブヤングのシートマスク、ハニーバターアーモンド、オリオンのチョコパイなどあげればきりがないほど色々あります。
その中で今回はばらまき土産に最小なダンキンドーナツのヤッカのご紹介です。
おすすめのポイントは何といっても個包装・安い・かわいい・おいしいです!
職場や学校の友達のばらまき土産に最高にうけがいいです。
そんなダンキンドーナツのヤッカですが、空港で買えばいいやーと思ってると売ってなくて愕然とすることもあるので詳しく説明していきます。

ヤッカとは
韓国の伝統的なお菓子「薬菓(ヤックァ)(ヤッカ)」は小麦粉、ごま油、蜂蜜などを混ぜて揚げたお菓子で、甘い蜜に浸した独特の風味と食感が特徴です。花の形に成形されたものが多く、見た目も可愛らしいです。緑茶やコーヒーとも相性が良いのですが、私は苦めのコーヒーと一緒に食べることが多いです。夏にはイスクリームを添えて食べるのもおすすめです。
韓国のどこに売ってるの?
伝統的なお菓子なので基本的にお土産やさんやロッテマート等の大型スーパーに行ったらどこにでもあると思います。特におすすめなのは以下のお店です。店舗によって、味や形、価格などが異なるので、いくつかのお店を比較してみるのも楽しいです。
「GOLDEN PIECE」: 韓流スターも訪れる人気店で、見た目も美しい高級薬菓が楽しめます。
「マンナダン」: 伝統的な製法で作られた上品な味わいの薬菓が人気ですが個包装ではないです。
「合/HAAP」: 安国にあるおしゃれカフェで素朴な味わいの薬菓が楽しめます。洗練された包装のお菓子も売ってるので大切な方へのお土産にも良いと思います。
ダンキンドーナツのヤッカはばらまきに最強
ばらまきお土産として最強なダンキンドーナツの魅力をまとめてみました!韓国に行ったらもちろん自分用も買ってかえります。
割とどこにでもあるダンキンですが、最後に買おうと思ってるとタイミングを逃してしまうから私は見かけたら買うようにしています。重さもそこまでないので持って歩いても負担はないですよ。そして多めに買って宿泊先のホテルで自分用の夜食にしたりしてます。
買いそびれてしまったら?
ヤッカ自体は韓国食品を扱うお店やオンラインショップ(Amazon、楽天市場など)日本でも手に入れることができます。でもダンキンドーナツのヤッカが欲しいですよね。大丈夫です。韓国で買うより少し割高になるけどQoo10で買えます。これでお土産買いそびれのピンチも安心です!
自分用に買うのも良いですね!